年末ですよね~
と言ってもそれほど実感はないのですが・・・
でも、時間の流れは止まることがなく、また新しい年が始まってしまいます。
今年はどんな1年だったのか?
振り返ってみると特に目新しいことにチャレンジしたものもなく・・・あっこのブログを始めたことが目新しいといえばそうですか。
これくらいですね。
と言ってもこれで今年の目標は達成といえば達成なんですよね。
意味わからないでしょ?
2016年の目標が・・・
『新しいことを一つ始める』
というものだったのです。
決めてから数日で既に忘れていたのですけどね。毎年の目標ってそんなものなんですよ。仕事でもないですし、なんとなくとしのはじめだしなぁ~っていう理由だけで考えたものですからね。なのでその内容もこんな簡単なものになってしまっています。
考えた時間10秒ほどですからね。
それでも、12月に見事この目標を達成することができました。
これでいいのか?とも思いますがいいんですよ。ゆる~く生活していきたいですからね。
あまり、張り切り過ぎるとばててしまいますから。そう思いません?
年賀状を書きました
そ言えば重い腰を上げましたよ。
年賀状を書きました。
この時期ならまだ年賀はがきすら買っていないのですが・・・今年は既に書き終えている。
自分を褒めてやりたいものです。
でも何故、例年よりも早く年賀状を書く事が出来たか?
これが気になりますよね?気に・・・なりませんか?やっぱり・・・
まぁ想像通りたいしたことはありません。
ただ、いつも行くスーパーの前で年賀はがきが売っていたので、ついでに買ったんです(いつもは郵便局まで行っていたんです。)
そして、家に帰ってなんとなくテレビをつけたらなんと年賀状の特集が!
で、さっき買ってきたのを思い出したのでそのまま書いちゃいました。
夏休みの宿題を早く終わらした感じで開放感でいっぱいです。
と、年賀はがきを書いたのが先週の話。
で、まだ手元にあるぞ!
なんだかせっかく早く書いたのに、出し忘れしそうです。
なので、ちょっと寒いですが今から出してこようと思います。